前回、転圧して伸縮目地の設置まで作業をしました。

今回はワイヤーメッシュの設置から始めます。
次に材料(セメント+砂+水)をミキサーを使いしっかり練って、流していきます。
材料を練る際には量を一定に保つように感覚で身につけていきます。

一輪車にモルタルを注いで運びますが、これが見た目以上にすごく重いんです!私も体験したことがありますが、画像の半分の量でも腰がやられそうでした🙄
モルタルを流す込むと均していきます。この作業を経てミキサーの中でドロドロだった材料が一気に土間に大変身します✨
この作業はギラギラした夏だと乾くのが早すぎて急ピッチで行わなくてはいけません。
逆に冬などの太陽が弱い時期はなかなか乾かないので時間がかかってしまいます。
季節に影響されやすいイロイロなお仕事の皆さん!ともに頑張りましょう💪💪💪
----*----*----*----*----*----*----*----*----
大徳はこれからも求人活動に尽力し、随時面接採用を行っております。
📞興味のある方はお気軽にお問い合わせください📩